アナと雪の女王
二人のヒロインの印象しか残らない ディズニー映画らしく、エルサとアナ以外に王子様もいるし、王子様じゃない男性もいるし、不思議キャラもいるし、悪役もいる でもなーんか皆印象が薄い(笑) 悪役も押しが弱い(笑) 結果、エルサとアナが「どーん!!」(笑) 小さい頃に自分の能力でアナを傷つけてしまったエルサ そのため感情を抑えて生活してたけど、ある事がきっかけで本当の自分らしく生きる事を決意する...
View Article2014年3月〜7月で観た映画達
アナ雪まではなんとかブログに下書き残してたけど、それ以降がぜんっぜん書けてなかったので、観た日と一言コメントぐらい。。。 ウォルト・ディズニーの約束 正しくは「ウォルト・ディズニーと、メリー・ポピンズの作者の約束」でしょうね メリー・ポピンズを映画化するまでの苦労が満載 メリー・ポピンズ自体すごく好きなので、作者のP.L.トラヴァースについて描かれているのは面白かった ◎観た日:2014年3月26日...
View Articleオール・ユー・ニード・イズ・キル
ループする設定なんかは原作と一緒だけど、ほぼ全く違うお話といってもいいんじゃないかなー元々原作はライトノベルだったんで、萌えキャラとか出てくるし、全体的に年齢設定なんかも若かったけど、映画版は大人な感じの作りになってた 小畑健が作画した漫画版(All You Need Is Kill 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) /All You Need Is Kill 2...
View Articleトランスフォーマー ロストエイジ
いいっすねメカメカしくて(笑) 前作のダークサイド・ムーンから5年後の設定だそうで、一体5年の間に何があったんだ?!っていうぐらい出てくるオートボット達が変わってる けど、けど、まさかラチェットが〜〜〜って、ちょっとショックだった。。。(T T) ところで、回を重ねる毎にオプティマス・プライムがどんどんガラが悪くなっていってる気がするのは私だけだろうか?...
View ArticleLUCY
これはアメリカ的なアクション映画ではなく、フランス映画と思おう LUCY(スカーレット・ヨハンソン)ってば、脳が覚醒した後無表情でアクションするのが「アベンジャーズ」のブラック・ウィドウに見えない事もなかったりなんだりする(苦笑) すごい偶然っていうか、モーガン・フリーマンが「トランセンデンス」同様、ここでも脳関係の学者役なこと 学者役が似合う高齢の役者って他にいないのかな?...
View Articleガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
何も考えずにラクに観ていられるドンパチ映画やった 「宇宙最凶のアライグマ」ロケットと、グルートのコンビはいいねぇ 「I am Groot」だけで全てを語るグルート めっさ優しいし、ある意味オトコマエやん(笑) 映像的には終止走ったり格闘したり宇宙船飛んでたりと、なかなか忙しいそっちに結構目が行ってしまった感はあったかも...
View Article猿の惑星 新世紀
APEは仲間を殺さない これはシーザーの思い上がりだったのかもしれない 人間より自分達の方が優れていると思っていたシーザー だから自分達は争い事なんか起こさない 皆で平和に暮らして行けるはず でも、本質は人間もAPEも変わらない事はコバが証明してしまった しかもAPEの方が、強大な力を持った1人によって簡単に支配されてしまった...
View Articleインターステラー
五次元だか四次元ポケットだかよーわかりませんが、満足はした 地球が無くなる前に人類が住める惑星を探しに行くなんて、どんだけ責任重いんすか!しかも一か八かの博打的要素 厳しい環境の中、考えが傾いた人もいれば、人と分かりあえるロボットなんかもいたりして最終的には親子愛や恋人との愛、繋がってる物との愛ですよ ロボットの「TARS」と「CASE」が可愛いったら(笑)...
View Articleホビット「決戦のゆくえ」
やっと終わったって感じ 前2作とにかく長い、長い 今回も長い 途中スローモーションになるシーンの意味が分からん それでも、前よりは戦闘シーンが続くんでまだいいのかなぁ。。。 性格的にいっちゃったドワーフのトーリンが良い奴に戻るのはいいね 思うとこは色々あるだろうけど、ドワーフ、エルフ、人間(+ビルボと灰色のガンダルフか)が一緒くたになってドンパチドンパチ レゴラスなんて無敵か!って感じ...
View Articleベイマックス
騙されちゃいけないよ 心温まるかもしれないけど、それ以上にヒーロー映画だった(笑) 頭良過ぎて何事も真剣になれないヒロ でも、そこはやっぱり14歳の少年 兄のタダシに上手くのせられて、タダシが通う工科大学をお受験しちゃったり 全てが上手くいってるかと思ってたら、事故でタダシが亡くなってしまい落ち込むヒロ...
View Article